

夏におすすめのアクティビティ! アウトドア・登山・グルメも
アウトドアスポーツでは乗馬やパラグライダー、カヤックやキャンプなど夏ならではの楽しみ方も。ニセコの熱気球に乗れば、北海道の雄大な自然に大興奮! また藻岩山や円山、大雪山などの北海道の山々での登山もおすすめですよ! さらには牧場の牛乳やジェラート、利尻・奥尻のウニ・アワビなどのグルメ情報もお届け。小樽でガラスづくりやアイスクリーム作り体験もあります。
今年の夏はたくさん体を動かして、全身で北海道を体験してみませんか?
北海道でアウトドア体験
-
アウトドアに興味はあっても、キャンプとなるとテントや寝袋、炊事用品など、道具もさまざ...
-
絶景の知床半島クルーズ!快適な大型観光船「知床観光船おーろら」で行く「硫黄山航路」
知床半島のダイナミックな景観を海上から楽しむクルーズは、知床観光の中でも人気がありま...
-
2017年7月22日で開園28周年を迎える「ノーザンホースパーク」「ノーザンホースパ...
-
大沼公園では春から秋(4月から11月頃)までの間、カヌー体験を楽しめます。駒ヶ岳を横...
-
秘境、雄冬海岸でSUP(サップ)体験!冒険気分で海に潜む洞窟へ
断崖絶壁の海岸線が続く雄冬海岸で、近年人気のSUP(サップ)を操り、大海原へ飛び出し...
-
JR函館駅から車で北上すること約40分、JR特急で約25分、そしてJR新函館北斗駅か...
-
2014年5月に廃止になった、旧JR江差線(木古内~江差間)の線路を走ってみませんか...
-
新千歳空港から車で約1時間半、日高地方の新冠(にいかっぷ)町にある「にいかっぷホロシ...
-
キャンプ「気分」を手軽に、気軽に。十勝ヒルズ「GARDEN CAMP’15」
夏はキャンプ!…と言いたいところだけど、「キャンプって、なに?どうした...
-
空を飛んでみませんか?富良野でモーターパラグライダーのタンデム体験ができます。春は残...
-
手つかずの自然が残る知床の海でシーカヤック。断崖が続く海岸を自分の力で漕ぎ、仲間と力...
-
気球に乗ってみたい!と思ったことのある人はいませんか?なんと、札幌から車で2時間ほど...
-
車で新千歳空港から50分、札幌から80分と、ドライブするにも絶好のロケーションにある...
-
スロウでワンダフル!海岸を馬に乗ってお散歩「網走原生牧場観光センター」/網走市
馬を放し飼いにしている「網走原生牧場観光センター」での乗馬は、スタッフが牧場内に散ら...
-
稚内と旭川のほぼ中間。ここは、美深町仁宇布(にうぷ)にある「トロッコ王国美深」。昭和...
-
大人気のキャニオニングとは?みなさん、「キャニオニング」ってご存じですか? キャニオ...
北海道の登山・トレッキングコース
-
標高ジャスト1000m、道東の名山、藻琴山をトレッキング感覚で楽しもう
屈斜路湖の外輪山で一番高い山が、標高1000mの藻琴山。屈斜路湖をはじめ、阿寒や知床...
-
自然体験の情報入手はここで!「大雪山国立公園 層雲峡ビジターセンター」
旭川から車で約1時間30分。23万ヘクタールと日本一の広さを誇る大雪山国立公園の自然...
-
旭川から車で1時間30分。層雲峡(そううんきょう)温泉からロープウェイで行く黒岳の中...
-
地元ネイチャーガイドと一緒に夜の有珠山の森を探検したり、真っ暗な有珠山山頂で光と音で...
-
札幌市内にある、標高531メートルの藻岩山。札幌市内を一望する山頂まで、ロープウェイ...
-
札幌の円山は市街地に隣接した自然溢れる山。気軽に登ることができるので、札幌市民の間で...
-
知床を代表する観光地、知床五湖。湖底まで見える透き通った水、水面に映る知床連山、森の...
-
山頂の切り立った岩が特徴的な八剣山(はっけんざん)。札幌市南区にある小さな山ですが、...
-
北海道で1番高い山、大雪山系の旭岳に登ったことはありますか?山頂からは麓の湖沼や草原...
-
酪農地帯をただひたすらに歩く!ロングトレイル「北根室ランチウェイ」
だだっ広い牛の放牧地をひたすらに歩ける専用道があると聞き、中標津町に行ってきました。...
-
礼文島北部、絶景が広がる3つの岬を巡りませんか?スコトン岬、ゴロタ岬、澄海岬(すかい...
-
利尻島・鴛泊フェリーターミナルから約5km。鴛泊地区にある「姫沼」は、周囲1kmほど...
-
牧場風景の中を歩こう!「根室フットパス」~北の大自然を思いっきり楽しむ壮大なハイキング!~
フットパス(Footpath)は、地域の自然、景観、歴史などにふれながら、歩くことを...
海や牧場で食べる北海道グルメ
-
十勝でピクニックしませんか?十勝ヒルズグランドオープンフェスタ「GARDEN PICNIC 2016」
7月9日(土)・10日(日)、十勝ヒルズがグランドオープンします。それを記念して、「...
-
北海道内4会場で、今年も「サッポロビール☆道産子感謝Day」が開催されます。北海道で...
-
7月~8月、函館に美味が集まるロングランイベント「はこだてグルメガーデン」開催!
2016年7月1日(金)~8月31日(水)の62日間、JR函館駅前においしいものが大...
-
見渡す限り続く緑の丘と広い空、北海道らしい風景が広がる美瑛町の美瑛放牧酪農場。なだら...
-
自分の手でお乳を搾ったり、子牛たちにエサをあげたり。札幌からも新千歳空港からも近い恵...
-
十勝で食べたい牧場のジェラート!「広瀬牧場 ウエモンズハート」
牧場で育てている牛たちから搾った新鮮な牛乳を、ジェラートやソフトクリームに。十勝・帯...
-
一番大きいと思うアワビを、獲ってその場で貝殻を外して、頂きまーす♪こんな贅沢な体験が...
-
北海道に来たなら、やっぱりおいしい牛乳が飲みたいですよね?そんなみなさんにおすすめし...
-
礼文島にある「海鮮処かふか」。▲香深漁協直営のお店、新鮮な海産物を活かした料理を味わ...
-
日本百名山のひとつである利尻山や利尻昆布で有名な利尻島は、北海道北部の日本海に浮かぶ...
-
健康に育てて、おいしいお肉へ。「やまき牧場のバナナ牛」/大樹町
「おやつだよ〜、バナナだよ〜」。声がかかると、人懐っこい目をした牛たちが、のっそりの...
-
※こちらの応募申し込みは終了致しました。北海道の豊富(とよとみ)町。どこにあるかご存...
北海道ならでは!手作り体験
-
世界で一つだけの手作り天然ハーブ石鹸を旅の思い出に!滝上「香りの里ハーブガーデン」
▲写真提供/滝上町滝上町は薄荷の生産日本一を誇っていることから「香りの里」と呼ばれ...
-
芝桜の時期に観光客でにぎわう滝上町。その町で「オホーツクの景色を焼く」流氷焼...
-
富良野で手作りジャムとアイスを作って、頂きます♪~カントリーテラスコロポックル~
富良野地方で観光というと、春や夏は花畑、秋は紅葉、冬は雪山、でしょうか。でもアウトド...
-
小樽といえばやっぱり「硝子の街」ということで、小樽vs.函館シリーズ第5弾は吹きガラ...
-
北海道の想い出づくりに、オリジナルの「白い恋人」をつくってみませんか?北海道を代表す...