
▲写真提供:星野リゾート トマム
甘党やスイーツ好きのみなさん、テーブルもイスも氷でできたスイーツカフェで、ショコラアイスバー作りはいかが?「星野リゾート トマム」の「アイスヴィレッジ」では、真冬だからこそ体感できるスイーツや、雪や氷をモチーフにしたここ限定のお菓子を楽しめますよ。
アイスヴィレッジでスイーツタイム

毎年冬になると、「星野リゾート トマム」には「アイスヴィレッジ」という、幻想的な氷の街が誕生します。この中には、氷に囲まれたカフェやバー、さらに氷でできた教会やホテルまであります。
※北海道Likersで紹介した「氷のホテル」と「氷のグラス作り体験」の記事はこちら
星野リゾート トマムの「氷のホテル」に泊まってみました!
気分は彫刻家!氷を削って一夜限りの作品「氷のグラス」を作ろう
気分はスイーツ職人!?ショコラアイスバーを作ろう
ショコラアイスバー作りなどは、氷に囲まれたカフェ「氷のスイーツカフェ」で楽しめます。アイスを温かいチョコレートでコーティングして、寒さで一気に固まらせる体験です。もちろん食べられます!
温かいチョコレートは、ビター、ホワイト、抹茶の3種類。どれか1つ好きなものを選べます。
では、早速やってみます!
このあとは、コーティングしたショコラが完全に固まってしまう前にデコレーション!
完成したショコラアイスバーを見ると、たとえデコレーションのバランスが悪くても自分で作ったものには愛着がわきます。私的にはスイーツのアート作品、食べるのが勿体ないくらいです。
みなさんならどんなショコラアイスバーに仕上げますか?スイーツ職人気分で体験してみて!
マシュマロ焼いちゃう?
氷のスイーツカフェでの楽しみは、ショコラアイスバー作りだけではありません。
カフェの一角にはファイヤープレイスがあって、ここでマシュマロ焼きを楽しめるんです!
焦がさず、ムラなく色がついたら完成。これももちろん食べられます。
雪や氷をモチーフにしたお菓子や氷のフラワーもステキ!
ショコラアイスバー作りやマシュマロ焼きとともに、雪や氷をモチーフにしたお菓子も必食!しかも、ここだけの限定販売のものも。
食べられるだけではなく、アートに触れられるのもこのカフェの魅力!
氷のスイーツカフで“ほっこり”しましょう♪
広い氷の街、アイスヴィレッジの中で氷のスイーツカフェは、楽しみながらスイーツを味わえる絶好の休憩スポット。たとえ氷点下の真冬でも、ここに来ればほっこり感たっぷり!この地ならではのスイーツや限定のお菓子を食べにぜひ!

写真/宮村仁司、nobuカワシマ、星野リゾート トマム
取材・文/北海道Likersフォトライター nobuカワシマ
http://www.no-1-travel.com/