北海道が運営するFacebookページ「北海道そうぞう・ラボ」から、北海道らしさを伝える家族キャラクターが誕生しました。その名も「あるある家」。
「北海道そうぞう・ラボ」とは、HPとfacebookを使って、北海道がプロジェクトのテーマを提示し、道内外からアイデアや参加者を募集して一緒に取り組みを進める場です。
「北海道そうぞう・ラボ」HPはこちら↓
「北海道そうぞう・ラボ」facebookはこちら↓
昨年11月から12月にかけて、北海道らしさを伝える家族キャラクター「あるある家」のデザインを募集しました。その結果、全国から応募のあった186点の中から選ばれたのがこちらです。

▲あるある家全員集合
「あるある家」は、北海道の“あるところ”に住んでいる“ある家族”で、北海道人なら、「あるある!」と思わず手をたたいてしまうような身近な“あるあるネタ”を見つけて発信するのが得意技。キャラクターの一人ひとりが北海道らしい“あるモノ”をモチーフにしています。
おじいちゃんは「シマフクロウ」、おばあちゃんは「ラベンダー」、お父さんは「クマ」、お母さんは「マリモ」、お姉ちゃんは「カニ」、弟君は「シカ」、そして猫は「ハスカップ」。

▲猫のハスカップ
ちなみに、北海道Likers版あるある家を、実写で考えてみました。

▲あくまでもイメージですが…こんな感じ?
「あるある家」のキャラクターは、今春発売予定の「漫画・うんちく北海道」に登場するなど、 今度の北海道の魅力発信に活用されます。これから、いろいろな場面で「あるある家」に出会うかもしれません。北海道在住のみなさんも、道外のみなさんも、「あるある家」をよろしくお願いします!
■「あるある家」に関する問い合わせ
北海道総合政策部政策局
TEL / 011-204-5131(内線21-171)
北海道Likersライター チバタカコ
撮影/北海道Likers フォトライター めがね
Writer