

2014年北海道Likersの人気記事まとめ
2014年1月の人気記事
-
北海道民は冬に冬靴を履きます。冬の靴を買う時は見た目以上に「靴底」を見るのです。今日...
-
「札幌市東京事務所」。札幌なのか東京なのか混乱してしまいますが(笑)、ここは東京都に...
2014年2月の人気記事
-
札幌で作った「俺んち野菜」を気軽なフレンチでいただく、元ホテルシェフのビストロ♪
※現在、店舗は閉店しています※札幌の郊外にある畑を、レタス農家を引退した父親から譲り...
-
情熱の仕事人。北海道から世界のファッションシーンへ!ヘアスタイリスト「Mari Watase」
ニューヨークを拠点に、パリ・ミラノコレクション、広告、雑誌など、ファッションシーンを...
-
静かで落ち着いた大人の宿、旭岳温泉「湯元 湧駒荘(ゆこまんそう)」
旭岳温泉にある温泉宿「湯元 湧駒荘(ゆこまんそう)」。木や石など旭岳の自然素材を採り...
2014年3月の人気記事
-
北海道開拓おかき 白糠柳だこ&バウムクーヘン妖精の森~新千歳空港で買える!北海道Likersオススメお土産~
北海道の食材をふんだんに使った、おいしいお菓子をつくり続けている「北菓楼」。お土産と...
-
間もなく新入学の季節です。全国のピカピカの1年生は、ランドセルの用意はできましたか?...
-
北海道ならではのおつまみといったら、みなさん何を思い浮かべますか?約100人が参加し...
2014年4月の人気記事
-
※この記事は2014年のものです*******************もう間もなく桜...
-
〈保存版〉北海道旅行&出張で失敗しない服装指南~春・初夏編(女性)~
北海道の春~初夏は、寒いです。今度の北海道行き、何を着たらいい? なんて迷っている女...
-
道内の人なら、石屋製菓のテレビCMでお馴染みのハート型の湖。これは、えりも町の日高山...
2014年5月の人気記事
-
畑が彩る丘陵風景が美しい美瑛町。ここに4月22日、眺めの良いフレンチレストランがオー...
-
PMF関係者が贔屓にする飲食店:札幌の夏の風物詩「PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)」(3)
※この記事は2014年のものです。最新情報については公式サイトをご確認ください。&r...
-
オホーツク海の山あい、滝上町春の代名詞が「芝ざくらまつり」です。芝ざくら滝上公園は5...
2014年6月の人気記事
-
2年ほど前から、雪が融けると札幌市内に謎のカート集団が出没しています。それは、どこか...
-
6月4日(水)~8日(日)に行われた「第23回YOSAKOIソーラン祭り」。...
-
「北海道のお肉がそんな小粒でどうするよ」。そんな挑発的なコピーが目を引くレトルトカ...
2014年7月の人気記事
-
北海道のセコマは、出張族の強い味方~道産子が誇るコンビニ「セイコーマート」(1)
全国コンビニ顧客満足度4年連続1位(※1)、道産子が誇るコンビニ「セイコーマート」、...
-
札幌から高速利用で3時間、旭川空港から50分。青い池は美瑛町の温泉街、白金というエ...
-
世界中から人々が訪れるファーム富田のラベンダー畑。今や初夏の北海道を代表する風景の1...
2014年8月の人気記事
-
道内のおいしいものが大集合!「北海道farm's(ファームズ)」
札幌市の中でも、特におしゃれなエリアとして知られる円山。この街に今年5月1日...
-
池の底に倒木が腐らず沈んでいる様子がはっきり見えるほど、透き通った水をたたえるコバル...
-
サクサクパイ新千歳発&ちょっとラスク33~新千歳空港で買える!北海道Likersオススメお土産~
※提供写真お土産というと、家族や友だち、職場などへのものを真っ先に思い付きますが、忘...
2014年9月の人気記事
-
情熱の仕事人。エンターテインメントを通じて「北海道」を発信。クリエイティブオフィスキュー代表「鈴井亜由美」
札幌の芸能プロダクション、クリエイティブオフィスキュー。大泉洋さんが所属する演劇ユニ...
-
「セイコーマート」の店名の由来は?~道産子が誇るコンビニ「セイコーマート」(3)
※提供写真道産子が誇るコンビニ「セイコーマート」シリーズ最終回。突然ですが、ここで問...
2014年10月の人気記事
-
道外で「今川焼」、「大判焼き」と呼ばれているものを、北海道では「おやき」と呼...
-
関東へ大学進学を考えている人の味方、北海道出身者が入る東京練馬の「北海寮」
北海道にお住いの方で、関東へ大学進学を考えている方!そんなあなたの味方となる...
-
1ヶ月楽しめる美瑛町の紅葉スポットまとめ!山から丘へ、丘から里へ
紅葉シーズン到来!山の上から色づき、だんだんと山裾や丘陵へと赤や黄の彩が移動していき...
2014年11月の人気記事
-
青森と弘前の人に質問「函館のことどう思っている?」新幹線企画(1)
今年10月に「H5」系の車両が函館に上陸するなど、2016年3月の開業に向けて、いよ...
-
〈保存版〉女性向け北海道服装指南!11月~12月は何を着て行けばいい?
11月~12月に北海道に来られる道外の女性のみなさんに向けて、この季節にぴったりの服...
-
〈保存版〉男性向け北海道服装指南!11月~12月は何を着て行けばいい?
出張や旅行などで11月~12月に北海道に来られる道外の男性のみなさんに向けて、適切な...
2014年12月の人気記事
-
札幌の地下鉄。他の地域から来た方がよーく見ると「何これ!?」と思うことがいくつかあり...
-
札幌の円山地区には、オシャレなカフェやスイーツ店が点在しています。ふらっと歩けば、そ...
-
▲江別の夕張陸橋を渡る赤い電車(写真提供:矢野友宏) 北海道の国鉄が初めて電...